【最新版】色彩検定1級2次試験対策

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

※ クーポンを積極的に発行しておりますので、フォローして下さった方は割引価格でご購入頂けます。【出品内容】・2次試験対策用 オリジナルノート 2024年度版 (過去問’09〜’23を元に作成、複製防止済)・視感測色カラーチップ108色分+保管用小袋こちらのノートは、1級2次試験の200点満点中、約180点分の内容になります。確実な合格点は160点ですので、合格への近道となります。【1次試験について】1次試験は、公式テキストの内容からほぼ100%出題されています。そのため、1次試験では公式テキストを用いて勉強することが最も効率の良い方法となります。公式テキストをよく読み込み、理解を深めながら勉強する事で、確実に合格点に達します。【2次試験について】2011年頃に、2次試験が大幅に改正され、市販には2次対策の書籍は極めて少ないのが現状です。そこで、下記のような独学用のまとめノートを作成しています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー①視感測色対策・オリジナルの例題を掲載しています。・カラーチップは9枚×12色(計108枚分)あり、一通りの色について何度でも練習できます。・紛失対策として、予備も1セット同封しています。②配色問題対策・慣用色名の「PCCS表記」「解説の出題範囲」を全色について掲載しています。・2009〜2023年度の過去問を全て調べ上げ、各種項目の出題年も記載しておりますので、特に重要な内容をご自身で分析できます。③景観色彩・XYZ表色系対策・公式テキストが改訂された2020年度改訂以降の出題についてまとめています。・「景観色彩」と「XYZ表色系」は、公式テキストの内容からそのまま出題されています。・本書では、「公式テキストのどこを優先的に勉強すると良いか」がわかる資料になっています。④その他・1級2次試験において必要な基礎知識をまとめています。・稀に出題される「近年の流行色」や「明度表」など、出題される可能性のあるものも掲載しています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【価格について】・各級公式テキストやその他書籍の費用・15年分の過去問の費用・これらをまとめる労力や、勉強時間の大幅な短縮を考慮して価格設定しております。その他、ご質問等ございましたら、「質問する」ボタンからお願い致します。#Arch_color#Arch_color_01

残り 1 10750.00円

(108 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月23日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから